たいちのへや2005

新しいおうち篇

2005年1月ー


うめづたいち

平成12年(2000年)3月8日生まれ

(2000/03 -- 2003/06)
(2003/06 -- 2004/12)

インデックス(題名をクリックしてください)
2005/12/24 (土)  おゆうぎかい
2005/11/13 (日)  ある秋の休日
2005/10/10 (月)  だんべえ
2005/10/05 (水)  幼稚園最後の運動会
2005/09/30 (金)  夏が終わる
2005/08/28 (日)  夏の自転車乗り
2005/07/19 (火)  花火大会
2005/06/25 (土)  幼稚園参観日
2005/05/11 (水)  GW連休
2005/04/06 (水)  年長進級式
2005/03/20 (日)  5才の誕生会
2005/02/27 (日)  寒風の中の散歩
2005/01/26 (水)  新しい生活始まる


2005.12.24 (土)  おゆうぎかい
今日は幼稚園最後のおゆうぎかい.
太一は,歌,楽器,バトン,そして劇と4つに出演.
昼に始まった会は延々4時間に渡り,最後はサンタにプレゼント
をもらって帰ってきた.

見ていて年少と年中の差はあまり感じないが,年中と
年長との差は非常に大きいように感じる.実際,太一の
成長と重ねてみると納得出来る部分である.動きのきれが
全然違う.

さて,太一はなかなか楽しませてくれた.
劇は「王様の耳はロバの耳」で,山の神様の役.よく声が通っていた.

満69ヶ月を迎え,体重 17,700g.




劇中(*.mpg; 5MB) 真ん中の小さいのが太一

今年のたいちのへやも今回で最終回.
良いお年をお迎えください.
一番上に戻る

 
 

2005.11.13 (日)  ある秋の休日
昨日は親戚の結婚式に出席するため,東京銀座へ.
みんなにおもちゃにされながら太一は笑顔を振りまいていた.

帰りは絶対新幹線に乗りたいと言いだし,渋々乗ったが,
乗って5分もしないうちに寝てしまった.そのまま,
到着駅まで熟睡する...

満68ヶ月を迎え,体重


一番上に戻る

 
 

2005.10.10 (月)  だんべえ
8日の土曜日に前橋まつりでだんべえを踊った.
市内の幼稚園児が集まり壮観だった.

踊りが終わった直後,太一大あくび.珍しく緊張していたようだ.

あと半年で小学生.満67ヶ月を迎えた.体重17,350g.


一番上に戻る

 
 

2005.10.05 (水)  幼稚園最後の運動会
夏を思わせる強い日差しの元で,日曜日に幼稚園の
運動会が行われた.年長,太一にとっては最後.
元気いっぱいに表現していた.

リレーのスライド



一番上に戻る

 
 

2005.09.30 (金)  夏が終わる
秋に入り、運動会の季節.
明後日はいよいよ最後の運動会.
今年のかけっこはリレー.
ちびっこ君はどんな走りを見せるのか.
楽しみ.

今月,下前歯が1本抜けた.満66ヶ月を迎え、体重17,550g.


一番上に戻る

 
 

2005.08.28 (日)  夏の自転車乗り
夏休みが終わり,2学期が始まった.
この夏はプールに1回と,自転車乗りの練習をした.

05_0828bi.mpg

まだ補助輪を付けて走っているが,安全確認もまあまあ
様になってきたし,そろそろ2輪走行の練習にかかろう.

満65ヶ月を迎えた.体重17,450g


一番上に戻る

 
 

2005.07.19 (火)  花火大会
土曜日は幼稚園の花火大会.盆踊り,ゲーム,花火を園の庭でやった.
たくさんのひとでごった返す.

最近はひらがな,カタカナの読み書きも大分こなせるようになった.
ひとりで机に向かうこともできるようになった.

満64ヶ月を迎え,体重 17,100g.


一番上に戻る

 
 

2005.06.25 (土)  幼稚園参観日
今日は太一の幼稚園の参観日.年長で最後の参観となった.
体も大きくなり,来年からの小学生生活を予感させる,そんな参観日の様子だった.

満63ヶ月を迎えた.体重 17,000g


一番上に戻る

 
 

2005.05.11 (水)  GW連休
4月の終わりに伊勢崎華蔵寺公園に行った.
ほとんどすべての乗り物に乗り,太一はず〜っと走り続けていた.

年長になり元気に登園.念願のうめ組うめづたいち,になった.今のところ欠席なし.
色恋の話も漏れ聞き,充実した園生活を送っている.
満62ヶ月を迎えた.体重 16,950g.


一番上に戻る

 
 

2005.04.06 (水)  年長進級式
今日は幼稚園で進級式.先生はだれになるかな.
友達は誰と一緒かな.気になるところ.
最後の1年の始まりであった.
直に満61ヶ月を迎える.体重 17,350g


一番上に戻る

 
 

2005.03.20 (日)  5才の誕生会
8日で太一は5才になった.身長107cm, 体重17,000g
今日はお誕生会をした.最近やっていることはカタカナ,数字.
遊びながらやっている.生後満60ヶ月を迎えた.


一番上に戻る

 
 

2005.02.27 (日)  寒風の中の散歩
冷たい風が吹く中を散歩.ブランコを自分でこげるように
なっていたのには驚いた.



2月は恒例の節分豆まきを部屋の中で行い,昨年同様
部屋中豆だらけになった.この日だけは無礼講.



下旬に幼稚園の参観があった.太一のマイペースぶりは見ている
こちらはとてもハラハラしたが,やることはしっかりこなしていた.

満59ヶ月を迎え,体重 16,950g.

一番上に戻る

 
 

2005.01.26 (水)  新しい生活始まる
昨年暮れに新しい家に越してきた.年末年始はバタバタと
あわただしく過ごし,やっと最近になって生活にリズムが
出てきた.太一は暮れのおゆうぎ会で一寸法師を日舞で披露した.



凛々しい姿が印象的だった.この冬は小さな風邪は時々引くが
まずまず元気だ.行動に少しではあるが落ち着きが出てきた.
お手伝いも徐々にしている.写真のようなポーズがそろそろ似合わない
年になってきた.多少寂しくもある.満58ヶ月を迎え,体重16,650g.


一番上に戻る

 
 

Copyright (C) 2000-2005, Task, All rights reserved.
Contact:

「続たいちのへや」は 日々日記で作成されています: Small Ocean